2024/04/02
電気工事士で独立するために
テレワークの推進やオンラインゲームの発達などもあり、電気通信需要は年々増加しています。
しかし通信回線を整えることは自分自身ではできないため、通信工事を請け負う職人のニーズが高まっているのです。
そのため通信工事を生業として独立するのは、この状況にある現在が大きなチャンスといえます。
通信工事で独立を目指す際、取得しておきたい資格がいくつかありますが、その一部を紹介します。
・電気通信工事担任者
・電気工事士
・電気通信主任技術者
・電気通信工事施工管理技士
資格の中には、電気工事士としての経験を積まないと取得できないものもあります。
“株式会社ZOIC(ゾイック)”では「独立」を考えたときに、弊社での経験を活かしてほしいと考えており、独立支援に力を入れています。
「将来的に自分の会社を持ちたい」と意欲が高い方は、未経験でも大歓迎です!
ぜひ、弊社までご連絡ください。
2024/03/25
通信工事の将来性
インターネットや電話は現代のライフラインであり、私たちの生活に不可欠です。
電気通信技術はテレビや防犯カメラなど、対応可能な分野も広いため、仕事そのものがなくなることはなく、安定して働くことができます。
また、通信工事の仕事を長く続けることで、独立への道が開ける可能性もあります。
通信工事は流行の影響を受けず、日々技術が進化・発展しているため、今後も需要が増加する可能性が高い仕事です。
“株式会社ZOIC(ゾイック)”は、将来性の高い通信工事を行う従業員を募集中です。
入社後に独立を考えた際に、弊社での経験を活かしてほしいと考えているため、独立支援も行っています。
「安定した仕事に就きたい」「将来自分の会社を立ち上げたい」とお考えの方は、通信工事のお仕事も視野に入れてみてください。
2024/03/18
通信工事業で独立を視野に入れているなら
“株式会社ZOIC(ゾイック)”では、従業員に対する独立支援も行なっています。
通信工事でさらなる収入を望むのなら、独立が必要に。会社に所属するだけでは、稼ぎに限界が出てしまいます。しかし、独立をするためにはやらなければならないことが増えます。ただ作業を行なっているだけでは、経営が安定することはありません。
弊社の社長は独立経験者ということで、自身が経験したノウハウを積極的に教えています。独立のために必要なことを学べるので、スムーズに独り立ちすることができます。
「将来、通信工事業で独立を考えている」という人にこそ、弊社がおすすめです。
2024/03/11
通信工事は高所恐怖症の人はできない?
通信工事と聞くと、電柱に登って高い所で行う作業をイメージする人も多いと思います。そのため、高所恐怖症ではできない仕事だと考える人も。
通信工事の仕事は、何も高い所で行う作業だけではありません。高所で行う作業以外にもやることはたくさんあります。そのため、高所恐怖症の人でも行える仕事だといえるでしょう。
“株式会社ZOIC(ゾイック)”では、通信工事を行う作業員を募集しています。20代前半の若い世代の従業員が多く、活気あふれる環境で働くことが可能です。
通信工事の作業員に興味がある方は、是非弊社の求人をチェックしてください。
2024/03/04
業界では珍しい20代の若手が活躍しています
「電気工事士」と聞くと、みなさんはどのようなイメージを持ちますか?
「40代くらいの男性が家に来てインターネット工事をする」
「電気を扱うから危険」
「女性は入りにくい業界」
このようなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。
“株式会社ZOIC(ゾイック)”は2021年8月に設立したばかりの通信工事会社で、従業員も20代前半の若い世代が多く活躍しています。
なんと代表取締役も従業員と同世代。
堅苦しい雰囲気はなく和気あいあいとした環境が弊社の魅力であり特徴です。
仕事には真面目に取り組む従業員ばかりですが、いかにも職人気質という人はいないので「怖い」「未経験では飛び込みにくい」と渋っていた方はぜひ弊社までご連絡ください!